食費節約ができない人必見!その原因と対策

食費 節約 できない

食費節約できないと日々悩んでいませんか?

家計を見直し、節約しようとしたときに一番取り組みやすいのは食費ですよね。

でも、ただ安い食材だけを買っていれば節約になるかと言えば、そう簡単にはいかないものです。

食費の節約には買い物の仕方から調理法までいろんなポイントがあります。

食費節約をできない人は、そのポイントが抜けているのかもしれませんよ。

食費節約ができない3つの原因と4つの対策をご紹介していきます。

食費節約できない|原因1.予算を決めていない

食費 節約 できない

食費節約できない人の大きな原因は、予算を決めていないことです。

予算を決めていないとどれだけ支出したのかがわかりません。

さらに、支出した金額を把握していないので、今どれだけの節約が必要であるのかもわからないということになります。

まずはお金の流れをしっかり把握することが重要ですよ。

無理な予算立てもNG

無理な予算を立ても長続きしないのでNGです。

食費はやり方次第で極限まで抑えることが可能です。

ただ、それを継続しようとすると何大抵の努力ではできません。

例えば、食費を月3万円で設定していた家族が月2万円でおさえることができたとします。

そのまま2万円で今まで通りの生活が送れるならば節約を継続しても問題はありません。

でも、相当な無理をしておさえていたのならば無意識のうちにストレスを抱えることになります。

そのため、必ずそのしわ寄せがどこかに現れてくることになるのです。

あえて少しの余裕を持って

食費は私たちの健康を保つためには欠かせない支出です。

あまりギリギリで予算を設定するのではなく、少しの余裕を持って予算を立てるようにしましょう。

予算を超えるような買い物だけはしないように心がければ大丈夫です。

2万5千円の予算を組みたいなら、あえて2万8千円から3万円を予算とするようにして気持ちに余裕を持ちましょう。

食費節約できない|原因2.外食を一切禁止にしている

食費 節約 できない

食費の中で一番お金がかかるのが外食です。

一回の外食で千円単位でお金がなくなってしまいます。

外食に関してはこちらの記事も参照ください↓

食費節約術 2人で実践できる7選

外食はなるべくしないようにするのが節約の大きなポイントになりますね。

しかし、節約のためには絶対に外食をしないというのは違いますよね。

月に1~2回の外食は必要

節約のために外食をせず、無理をしすぎてストレスをためては意味がありません。

外食は一ヶ月のお楽しみの一つとして予算に組み込んでいくのが上手な節約方法です。

無理をしすぎる節約は続けることができません。

無理をしすぎないことが食費を節約する上で大切なことの一つなのです。

外食は予約でポイントを貯めよう

外食する時は無計画にいくよりも、「ぐるなび」などの予約サイトから予約してから行くとポイントももらえてお得です。

どうせなら評判の良いお店で、安く、ポイントを貯めながら美味しいご飯を食べたいですよね。

予約サイトの利用は『ぐるなびプレミアム会員』がおすすめです。

最新のグルメ情報が分かりますし、ポイントも貯まりやすいです。

ぐるなびプレミアム会員でもらえるポイントを確認する

食費節約できない|原因3.形だけ成功者の真似をしている

食費 節約 できない

節約成功者のブログなどによる節約方法を形だけまねたところでうまくはいきません。

ネットなどでは節約レシピや節約方法が多く掲載されています。

それを見ると自分もやってみようという気になりますよね。

でも、それが大きな間違いです。

食費節約に成功している人たちも、いきなり最初からブログに掲載しているような完璧な節約ができたわけではないのですよ。

節約を試行錯誤して続けていくうちに、徐々に予算を縮小していった結果なのです。

その努力の成果をブログに書いて公開しています。

節約術は参考にしよう

節約成功者の節約術は、大いに参考にしましょう。

成功者の節約術をそのまままねをするだけでは期待通りの結果になるとは限りません。

でも、食材の買い物方法や献立の立て方などは非常に役に立ちます。

その情報を元に自分なりの節約術を考えてみましょう。

これこそが食費を抑える近道ですよ。

節約レシピのヒントはこちらの記事を参照ください↓

食費節約レシピ一週間分大公開!

食費節約できない|対策1.普段消費している食材のチェック

食費 節約 できない

まず、家庭で日常的に使う食材や調味料のリストアップをしてみましょう。

最初はとても面倒だと感じると思いますが、面倒なのは最初だけです。

一度リストアップしておけば、新たな食材などはそのリストに加えていけますよね。

できれば購入した、

  • 店舗名
  • 金額
  • 日付

などを記録しておくと後々役に立ちます。

その作業をした上でリストを持って買い物に出かけます。

家にどれだけの食材ストックがあるのかが把握できるので、無駄買いを防ぐことができますよね。

さらに、金額などを店舗間で比べることもできます。

家でもチラシなどで値段のチェックをすると良いでしょう。

このようにしていくと、何気なく買っている食材の相場やどれぐらいの頻度で使用しているかを自然と把握することができますよね。

今ではすぐにスマートフォンに記録させることができるのでより便利にできますね。

便利なスマホアプリはこの記事を参照してください↓

食費節約アプリ使用でお得に!節約生活を楽しむ7つの方法

食費節約できない|対策2.食材ロスを減らす

食費 節約 できな

食材チェックをすることで食材の無駄を減らすことができます。

安いからといって何も考えず購入すると、冷蔵庫で眠ったまま賞味期限切れとなってしまうことはよくある話ですよね。

その無駄が節約の一番の大敵です。

買い物前には必ず食材チェックをし、必要なものだけをメモしていくようにしましょう。

そして、必要なものしか買わないという強い意志を持ちましょうね。

食費節約できない|対策3.買い物の回数を減らす

食費 節約 できない

買い物の回数を減らすことで食費を予算内におさえやすくなります。

食費節約のためには自炊は必須ですよね。

その自炊をするためには食材を買いに行かなくてはいけません。

買い物の回数が増えるとリスクも増える

買い物に行く回数が増えると買う予定ではなかった食材を衝動買いしてしまうリスクが高くなります。

毎日買い物に行っても、必要なもの以外は買わないようにすることはできます。

ただ、時には誘惑に負けてしまい、お菓子やスイーツを買ってしまうこともありますよね。

こうした衝動買いを防ぐためにも、なるべく買い物の回数は減らした方がいいのです。

週に一回まとめ買いし、どうしても足りないものは買い足すようにしていくのが一番ですね。

ネットスーパーを使う

まとめ買いするのならネットスーパーが楽です。

家族が多い場合、1週間分の食材をまとめ買いしようと思うととてもではないですが重すぎて持っては運べません。

でもネットスーパーなら自宅まで送られて来るのでいくらでも購入することができます。

またカートに入れた食材の合計金額をリアルタイムで見ながら食材を選んでいけるので、予算内で買い物を抑えるのも簡単です。

私はAmazonの『Amazonフレッシュ』を良く使います。

Amazonならではの膨大な品数に加えて、割引き率も高く、6,000円以上購入すると送料無料になるので便利です。

Amazonフレッシュの食材価格を見てみる

食費節約できない|対策4.ざっくり献立

食費 節約 できない

一日ごとの食事の献立は厳密に考える必要はありません。

食材を買いに行く際、買う食材を明確にしておいた方が無駄なものを買うリスクが減ります。

そのために事前に食事の献立を考えておくことが必要です。

しかし、何日分もの食事の献立をすべて考えるのはとても大変ですよね。

メインだけを考えよう

食費は、食材を使い切ることができないことが一つの原因となりどんどん増えていきます。

食材を使い切る前に新たな食材を買ってしまうからですよね。

献立をきっちり考えることばかりに固執すると、食材を無駄にしてしまうことになりかねません。

献立はメインのおかずだけをとりあえず考えて食材を購入しましょう。

あとの副菜や汁物は食材の残りで作るようにしていくと無駄を省くことができますよ。

食費節約できない|まずは自分の生活にあった節約術を模索するべし

食費 節約 できない

食費節約のためには、その人のライフスタイルを崩すことなくいかに支出だけを減らしていくことができるかが重要になります。

食費節約できない人には必ず原因があるのです。

まずは自分がどんな生活をしているのかを客観的に把握することから始めましょう。

自分がどれぐらい食費に費やし、そのお金の流れはどうなっているのかを知るのです。

その上で、どうすれば食費節約ができるかを考え、行動することが支出をおさえることに繋がります。

自分を甘やかしすぎず、でも無理をしすぎない。

そんな自分だけのオリジナルの節約術を考えてみるいい機会ですね。

食費の節約術がわかると他の生活費の節約にも応用することができます。

それを地道にコツコツと続けていくことが重要です。

いつの間にか目標をかなえる大きな財産を生み出しているかもしれませんよ。

関連記事

節約の決定版

ポイントサイトを使うと、お金を払わずに、買い物できる

⇒ ポイントタウンはこちら

!アドセンス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする